ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズは何故自分の子供にはスマホを与えなかったのか??
- 2021.12.17
- 脳
- Apple, Facebook, Instagram, iPad, iPhone, meta, SNS, やりすぎ都市伝説, ショーン・パーカー, スティーブ・ジョブズ, ストレス, スマホ依存, テクノロジー, ドーパミン, ビル・ゲイツ, マインドフルネス, 瞑想, 関暁夫
ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズは何故自分の子供にはスマホを与えなかったのか??
ジョブズはiPadの製品発表時に
うちの子供達はiPadをまだ使ったことがない。
家では子供たちがテクノロジーを使う時間を制限している。
iPadだけではなく、iPhoneの使用も制限していたという。
ジョブズだけではなく、ビル・ゲイツも14歳になるまでは子供にスマホを持たせなかったという。
開発者だからこそリスクを理解していた。
その中でも人を骨抜きする事ができるのがSNS
Facebook元CEO
ショーン・パーカー
出来るだけ長い時間その人の注目を引くためにはどうすればいい??
人間心理の弱い所を突けばいい。
少しドーパミンの注射をしてあげるだけさ。
SNS中毒を誘発するドーパミンとは?
ドーパミンが全て悪いという訳ではないが分泌量の異常分泌が問題である。
お酒、タバコ、ギャンブルなどをしたときに出やすくなる。
ヒトには新しい情報を知りたいという本能があり、その情報を得られたときドーパミンが分泌される。
狩猟時代まで遡ると理由が分かりやすく、野獣などに命を狙われる危険から逃れるためにこのエリアでは野獣が出るという情報が欠かせなかった。
この情報を持っているだけでも命を落とす確率は大幅に減少する事になる。
また、ヒトは予測不可能な未来に期待するという本能があり、この為ギャンブル依存になってしまう。
この時ドーパミンが大量に分泌されている。ギャンブル用語かもしれないがいわゆる脳汁という表現がされる。
昨今のテクノロジーはこれを更に応用されたものとなっている。
通知という小窓に情報(文面や数字)が表示される画期的なシステムである。
私達は通知が届く度に
- 仕事のLINEかもしれない
- 彼氏からのLINEかもしれない
- SNSの投稿にいいねがついた
- SNSの投稿にコメントがついた
など
スマホの画面を見たい欲求を強く感じるようになる。
そして気づくと無意識にスマホを10〜20分おきにチェックしている。
発案者や開発者はその事を認識していてそれでもあえて作った
また、ショーン・パーカーは発案者や開発者はその事を認識していてそれでもあえて作ったという。
更にスマホのブルーライトによる体内時計のエラーはスマホ使用時間とストレスは相関関係にある。
その為、先進国を中心に睡眠薬や抗うつ剤に頼る若者も増えてきている。
そして、スマホの通知を無視できてもスマホが視界に入るだけで集中力を大きく低下させる。
これは無意識にスマホを無視する事に集中していることになる。
もちろんジョブズもゲイツもこれらの事を認識しておりこれが我が子にテクノロジーを与えなかった理由である。
その他にも
Facebook CEO マーク・ザッカーバーグはこの様に発言している。
Facebookは今までに生み出されてきたものの中でも最も強力な大衆操作ツールだ。
CIA長官補佐 クリストファー・サーティンスキーもこの様に発言している。
Facebookこそが我々がネットを開発した目的であり、このシステムにより全世界の個人情報を手に入れることができる。
これらの事をもっと詳しく知りたい方はNetflixのこちらをお勧めします。
SNS開発者の苦悩や葛藤、どの様に私達を操作しているのか細かく描かれています。
ここで注目して欲しいのがFacebookやGoogleなどビッグテックはマインドフルネス、瞑想を積極的に取り入れているという事。
※現在Facebookは『meta』に社名変更しています。
-
前の記事
重要性があまり知られていない、かわいそうな栄養素。マグネシウムとは? 機能効果、オススメ商品のご紹介。 2021.12.05
-
次の記事
αリポ酸で痩せて、美肌、手に入れる!カルニチンと組み合わせで効果抜群!オススメのサプリもご紹介! 2021.12.30
コメントを書く